2025年9月– date –
-
40代・50代ミドル世代の転職は本当に増えている?未経験転職の現実と外資系の特徴を解説
「40代や50代の転職が増えている」というニュースを見かけることが多くなりました。 人手不足や企業の人材構成の変化を背景に、ミドル世代の転職市場は追い風を受けています。 しかし、転職が活発化しているからといって「完全未経験でも40代から転職でき... -
面接官の態度が悪いときは辞退すべき?採用担当が本音で解説
転職活動をする中で気づくことの1つが、企業によって面接官の質が大きく違うということです。 学生時代の就職活動も含めて、面接官の態度が悪く嫌な思いをした経験がある人も多いのではないでしょうか。 転職活動や採用活動の現場では、面接官の態度に驚か... -
外資系の試用期間は甘くない!転職後90日で結果を出す6ステップ
外資系企業に転職すると、多くの場合「試用期間(Probation Period)」が設定されています。一般的に3か月から6か月ですが、この期間は日本企業の「慣れるための準備期間」とはまったく意味が違います。外資では、この90日間で「採用して正解だったかどう... -
8月のロンドン旅行記|歩いて感じた世界都市の多様性と食文化
飛行機に乗る前から胸が高鳴っていました。8月に訪れた3回目のロンドン。 観光名所を巡ることよりも、街を歩きながら文化や食を味わい、そして東京との違いを肌で感じることが目的でした。 やはり、「ロンドンは世界都市だ」と改めて思わせてくれる発見が...
1