ブログ記事一覧
-
外資系企業の選考が遅い理由|採用の裏事情を元採用担当が解説
外資系企業の選考は「結果連絡が遅い」「面接後に音沙汰がない」と悩む人が非常に多いです。 実際、私が採用担当として勤務していた時にも「なぜ連絡が遅いのか?」と質問を受けることが多くありました。 この記事では、外資系企業の選考が遅れる具体的な... -
Why Working in Japan Is Difficult for Foreigners — 10 Hidden Barriers You Need to Know
Introduction Moving to Japan sounds exciting. But for many foreign professionals, finding a job — or building a long-term career — is much harder than expected. Even highly skilled candidates often get rejected without explanation. Langu... -
ヘッドカウント=採用枠?外資系転職で知るべき人員管理と選考スピードの関係
外資系企業に興味がある方や、これから転職を考えている方にとって、「ヘッドカウント」という言葉は聞き慣れないかもしれません。 日系企業ではあまり使われないこの言葉ですが、外資系企業では採用や人員計画の重要なキーワードとして頻繁に登場します。... -
外資系転職の難易度は?|新卒より中途が狙い目な理由を解説
外資系企業への入社は「難しそう」「自分には無理かも」と感じていませんか? 特に大手企業ほど、敷居が高いように思えるかもしれません。 この記事では、外資系での採用担当経験をもとに、新卒と中途でまったく異なる難易度の実態と、外資系転職で成功す... -
「転職フェアは意味ない?」採用担当の視点から本音で解説します
電車内でもよく見かける転職フェアの広告。 転職を考えているとき、「参加してみようかな」と思ったことがある人も多いのではないでしょうか。 でも、転職サイト、転職エージェント、企業のダイレクトリクルーティングなど、今は転職の方法も多様化してい... -
Working Hours in Japan: Are They Really That Long in 2025?
Many people considering a move to Japan for work have the same concern: “Aren’t work hours in Japan crazy long?” It’s a common impression—and not entirely unfounded. Japan has long been known for its culture of overtime and “service残業”... -
「面接後のお礼メールは必要?採用担当が教える送るべきケースと注意点」
転職活動をしていて、「どうしても入社したい企業の面接を受けた後に、お礼メールを送った方がいいのか?」と悩んだことはありませんか? 外資系企業で採用担当を務め、さらにエージェントとしても数多くの採用に関わってきた立場から、この疑問に答えてい... -
Resume in Japanese: 3 Cultural Gaps Foreign Applicants Should Understand
Looking for a job in Japan and wondering how to write your resume in Japanese? If you've only ever created English resumes, you may be surprised by just how different Japan's expectations are. In this article, we’ll explore three major c... -
Jobs in Japan for Foreigners: A Complete Guide to Growing Opportunities
Thinking about working in Japan? Good news ― job opportunities for foreigners have never been better. This guide covers everything you need to know to start your job search in Japan, step by step. Resume Conversion Kit Introduction: Japa... -
LinkedIn転職の始め方|外資系からスカウトを狙う方法
外資系企業の転職では、LinkedInは世界的に使われているスタンダードなツールです。私自身も2008年からLinkedInを使って採用活動を行い、自分の転職にも活用してきました。 日本ではまだ一般的とは言えませんが、外資系企業やグローバル企業ではLinkedInを...